STAFF BLOG
スタッフ ブログ
RAV4カスタムPART1(内装編)
どうも!しもてぃーです!
今回は内容が多いのでPART2まで続かさせていただきます。
車両はこちら!
RAV4(内装編)へ
・カーナビ
・ドラレコ
・レーザー探知機
・アンプ内蔵プロセッサー取り付け
・前後パーフェクトパッケージ
・フロントドアデットニング
・ドアハンドルポケット取り付け
・ドアスイッチ、イルミ化
・ルームランプ化
内容モリモリです。
では初めに、
ユピテルさんのZQ35Rとなります。
あるとないじゃ全然違う
装着してるだけで安心感がありますね。
取り付けはこちらに、
配線があまり目立たないように取付をしております。
配線加工のため少し加工をしております。
次にレーザー探知機
ユピテルさんの2ピースタイプのレーザー探知機になります。
最近知ったのですが、
こちらいろいろなボイスが搭載されておりまして
視聴してみると、いろんな雰囲気でお姉さんがお話をしてくれるので
面白かったです。
レーザーはこちらへ
本体は端にあると気づきにくいということでメーター付近への設置です。
お次にドアデットニング
内張を外して裸にします。
今回デットニングをするために先にスピーカーを外しております。
ちなみ今回はフロントドアのみにスタンダードの施工をします。
先にインナーを仕上げます。
大きなサービスホールがあるのでインナー部のデットニングはやりやすそうに見ますが
奥のほうは手を入れこまないといけないので大変です。
#腕がグリスだらけ
完成です。
左も同じく施工をします。
お次はスピーカー交換。
こちらがパーフェクトパッケージフロント用
こちらリア用のパーフェクトパッケージになります。
レーザー、ドラレコ、フィルムアンテナを取り付けの際に交換をしました。
比較です。
やはり純正とは違う領域の音を出してくれるので、
ここちよいです。
今回はプロセッサーをつけるということなのでネットワークを外しております。
交換完了。
こちら、フロントスピーカーは取り外し準備をしておりましたので
取付完了。
リアドアも交換完了。
リアドアはデットニングは行いません。
次に、スイッチパネルイルミ化を行います。
今回は運転席、助手席、リアドア左右をイルミ化をおこないます。
RAV4は夜光らないみたいで、
夜間見えないということで施工を、
運転席は交換をして、そのままカプラーオンで問題なく点灯をするのですが、
助手席、リア左右は交換後配線加工をしないと点灯しません。
なので加工を行いました。
ちなみにこちらは助手席、リア左右共通になります。
配線完了。
点灯画像はのちほど。
お次にドアハンドルポケットを取り付けします。
KADDISさんのドアハンドルポケット
フロント用とリア用になります。
こんなものがあるんですね。
これがあれば狭い駐車場などで大活躍というわけです。
型を取り、カット準備をおこないます。
カット完了です。
そしてドア側にハンドルポケットを固定するためのステーを取り付け。
ドア内張取り外しなどには一工程増えますが、便利性がすごく増します。
こちらの商品使用してみた感じ
凄く便利性が上がりRAV4乗りには必須とは言ってもいい商品かもしれません。
次にプロセッサーの取り付け。
ミューディメンションのプロセッサー、アンプ内蔵タイプのものになります。
結構こちら、コスパがいいんですよね。
取付前と取り付け後の比較がとてもわかるくらいにお勧めです。
取り付けは助手席下へ設置。
入力はハイレベルで取り付けを行っております。
6ch使用をして取り付けを行っております。
最後にナビの取り付け。
こちらアルパインの9インチナビになります。
ビルトインはこちらへ取り付けを行っております。
気を付けないといけないことに、こちらビルトインはナビの年式によって
カプラーの形状が変わって挿せなくなるので要注意です。
ちなみにこちらRAV4取付キットのため
問題なく取り付けが行えます。
ここで電装系がすべて完了したので動作チェックが初めて行えます。
ここでミューディメンションのセッティングを行いました。
パーフェクトパッケージのC1でここまで満足いくものになるのかと
少し震えました。
#感動
ミラーリングも問題なし、
画質が良くて少しうらやましく感じました。
そういえば、僕ミニオン好きなんですよね。
ミニオンズ2楽しみにしてます。
最後に点灯画像でPART1は終わりにします。
・ルームランプLED化
・ドアスイッチイルミ化
青く点灯します。
少しわかりにくいかもですが、夜真っ暗な状態ではわかりやすいです。
内装編はここで終了。
外装編へ続きます。