BLOG
ブログ
2022.07.04 Mon
カーカスタム
オーバーサイズを入れたいなら!FJクルーザーにリフトアップ&STEKプロテクションフィルム施工!
台風とにらめっこしているてらっちです。
#いやアプリと
アンバランスなチョイス
ども!エムアイティーガレージです!今回ご紹介するのはコチラのFJクルーザーリフトアップとプロテクションフィルム施工のご相談を頂きました。ありがとうございます。

もともとオーバーサイズのお気に入りのタイヤホイールをゲットし準備していたのですが、どうやら、純正車高じゃ、とてもじゃないけど装着できないぐらい大きくて、リフトアップしないと飲み込めません、てか無理。
そこで今回、ご相談を頂いた次第です。
使用するのはTGSさんのフロント3インチリア2インチリフトアップキットです。
ショックのストロークが追い付かないのでビルシュタインを使用します。

合わせて、関節の位置関係を補正する、アジャスタブルリンクやダウンブロックも追加します。

ノーマルのアブソーバーだと完全に頭打ちしちゃいますからね。

スタビも適正位置に調整します。

これが、前後アンバランス設定です。
#前のめり感無し

ボディーフレームはタイヤが干渉するのでカット&溶接です。

絶妙なクリアランスです。
STEKヘッドライトプロテクションフィルムの施工です。

ダイノシェードでオシャレスモークに変身。

という事で完成です!
オーナー様この度はありがとうございました!
山奥からは以上です!
でわ!